社会人としてのキホンを身につけるビジネスマナー研修
研修業界No. 1の研修効果が実感できる。
全国対応。費用は¥13,800〜。
信頼と好感度の高い社員をつくる!
社員研修リピート率 98%以上。
東京、大阪の2都市で公開講座
社会人のキホン × ビジネスマナー × 電話応対 × 来客訪問マナー
全国の人気有名講師

岡崎衣美 講師
おもてなしコンシェルジュ
マナーマイスター
「上質なマナーを伝授」
全員参加型の実践研修に定評有り。受講者を最短で行動化、変革を起こす実践型研修。
経済界のVIPフライトや後輩の指導育成に従事。受講者の満足度は97%以上。

鵜飼千登静 講師
おもてなしコンシェルジュ
マナーマイスター
「実践的。だから身につけやすい」
豊富なマナー研修経験を持つ講師。
ビジネスの最前線で培ったマナー研修は、わかりやすく、実践的、すぐに役立つと定評がある。

美土路雅子 講師
おもてなしコンシェルジュ
マナーマイスター
「ビジネスマナーの達人が伝授」
就活本も出版。秘書技能検定1級優秀賞、マナーの匠が教える最高レベルのマナー研修が好評。

上南亜紀子 講師
おもてなしコンシェルジュ
マナーマイスター
「元人事教育担当者が教えるビジネス現場のマナー」
ビジネス現場のための組織の育成のプロ、教育担当が教えるビジネスマナー研修に定評がある。
その他、全国の有名講師が多数所属しております
豊富な実績を持ち、ノウハウを知り尽くしたマナー講師が、全力で担当いたします。

ビジネスマナー研修《 公開講座 》
東京(渋谷会場)/大阪(梅田会場)
2都市で開催します!
入社人数が少数の場合には公開研修がお薦めです。
複数の企業から受講者を受け入れて研修を実施するため、コミュニケーション力、やる気や気づきを得ることができます。
半日研修コース

1日研修コース

半日 ビジネスマナー研修カリキュラム
ビジネスマナーのキホンを身につける
1. 社会人のキホンマナー
講義 / ディスカッション / ワーク
・ビジネスマナーの重要性
・挨拶と身だしなみで好感を与える第一印象
・お辞儀の仕方
・立ち居振る舞いのキホン
(表情、立ち姿勢、座り方、物の授受、指し示し)
2. 社会人としての言葉の使い方、話し方
講義 / ワーク
・敬語の使い方
・改まった言葉
・ウチとソトの使い分け
・相手と良い関係を築く表現法
(クッション言葉・依頼形・肯定形)
・(演習)社会人として相応しい言葉
・コミュニケーションのマナー
3. 習熟度をチェックする
講義 / チェック
・習熟度テスト
・振り返り
・まとめ
・質疑応答
・アンケート
1日 ビジネスマナー研修カリキュラム
ビジネスマナーのキホン、社会人マナーをマスターする
1. 社会人のキホンマナー
講義 / ディスカッション / ワーク
・ビジネスマナーの重要性
・挨拶と身だしなみで好感を与える第一印象
・お辞儀の仕方
・立ち居振る舞いのキホン
(表情、立ち姿勢、座り方、物の授受、指し示し)
2. 社会人としての言葉の使い方、話し方
講義 / ワーク
・敬語の使い方
・改まった言葉
・ウチとソトの使い分け
・相手と良い関係を築く表現法
(クッション言葉・依頼形・肯定形)
・(演習)社会人として相応しい言葉
・コミュニケーションのマナー
3. 電話応対のマナー
講義 / ワーク / ロールプレイング
・ビジネス電話のキホン
(迅速・丁寧・親切・正確)
・電話応対のエチケット
・電話の受け方、かけ方
・伝言の承り方
・(演習)電話の取り次ぎ(在席、不在、伝言承り時の応対)
4. 来客応対・訪問のマナー
講義 / ワーク / ロールプレイング
・来客応対の心構え
・来客応対のマナー
(お出迎え、ご案内、席次、お茶出し、お見送り)
・訪問のキホンマナー
・名刺交換の仕方
・(演習)来客対応、訪問の実践
5. ビジネスツールのマナー
講義 / ワーク
・Eメールのエチケット
・ビジネス文書のキホン
6. 習熟度をチェックする
講義 / チェック
・習熟度テスト
・振り返り
・まとめ
・質疑応答
・アンケート
《 公開講座 》受講までの流れ
《 公開講座 》スケジュール
※お席が埋まり次第、受付は終了となりますので、早めにお申し込みください。
※4名様以上お集まりであれば、別日程でも調整可能です。お気軽にご相談ください。
2022年 公開講座
2022
1月14日(金)
2022
4月15日(金)
2022
7月15日(金)
満席
2022
10月14日(金)
満席
《 公開講座 》受講者の声
電気メーカー男性 O.Mさん
研修は、ロールプレイングなどの実践を交えた研修だったので、とても身になりました。
ビジネスマナーは仕事の基本になると思うので、職場で活用していきたいです。
金融機関女性 K.Hさん
資料、内容ともに簡潔で丁寧でしたので、大変分かりやすかったです。
演習では、自分自身のクセや、足りない点に気づくことができたので、その点を意識して今後に活かしていきたい。
販売サービス業女性 M.Tさん
わかりやすく、実践的なロールプレイングで楽しく受講できました。
自分から動くということを学び、ただ指示を待つのではなく、これからは自分から行動していきたいと思います。
ビジネスマナー研修《 講師派遣 》
人気講師が現地に伺い、ご依頼者様の業務内容やご希望に応じた研修を行います。
5都市に拠点をもち、日本全国ご希望日に伺います。
ご要望に合わせ、柔軟にカリキュラムをカスタマイズいたします。
人気講師のご指名は、お早めのご予約をお願いいたします。
《 講師派遣 》企業担当者さまの声
長期的に継続して弊社の講師派遣、社員研修をご利用いただいているご担当者様の弊社の研修の感想です。
7年継続実施 大手情報通信会社

「プロになるために、プロフェッショナルから学ぶ」
受講社員は、研修で聞いて見て考えて行う学びを通し、プロとしての覚悟と自覚が芽生えてきていると感じます。
研修で一人ひとりにいただいたフィードバックが、現場で仕事を行う時の意識化につながっており、取引先企業様からもお褒めの言葉を頂きました。
研修メニュー
- 社会人のキホン、ビジネスマナー、電話応対
- 4時間プログラム
- 30名様
- 費用:¥120,000
10年継続実施 老舗眼鏡メーカー

「最短で即戦力化の研修で、売り上げが2倍に」
入社して、社員研修後、すぐに店舗に入り、OJTが始まりますが、研修で基本をしっかりと身につけられるので、OJTが短い期間で、スムーズに業務を開始できます。
お客様と良い関係が作れ、店舗の売り上げやお客様の不満解消など効果を感じております。
研修メニュー
- 社会人のキホン、ビジネスマナー、接遇マナー
- 7.5時間プログラム
- 25名様
- 費用:¥180,000
5年継続実施 大手自動車会社

「社員を最適化する研修で、顧客満足度1位を獲得」
全国に営業所(ディーラー)がありますが、第三者機関による顧客満足度調査で全国1位になることができました。
一般的なマナーだけでなく、弊社の課題解決となる研修をしていただくので、現場で研修成果を実感しています。
研修メニュー
- 社会人のキホン、ビジネスマナー、電話応対、クレーム対応
- 2日間プログラム
- 30名様
- 費用:¥320,000
研修費用は一例です。研修内容、人数、研修時間により変わりますので、お気軽に、ご予算のご相談等承ります。
《 講師派遣 》受講までの流れ

国交省、大手企業を中心に1100社以上の研修実績
au、アイリスメガネ、アットホーム株式会社、
国際おもてなし協会が選ばれる
3つのベネフィット
現場想定研修で「実感」と「自信」を持ち、確認が「確実性」と「定着化」を高める。
だから、短時間で即戦力として活躍するだけでなく、
その後も、成長し続けるできる社員をつくります。

「できる社員」に仕上げる徹底した想定型実践研修
どうして受講者に伝わらないのだろう?研修ではロールプレイもしているのにどうして実践ができないのだろう?
その問いを10年以上試行錯誤を繰り返してできた研修が、想定型実践研修です。
社員に実践が身につくまで浸透させるには、いかに本気で想定させるかがポイントです。
弊社の社員研修では、一連の研修の中で「自分が社会人として、企業でどういう意識を持ち、どう動けば良いのか」を、講師が起こりうる事柄を想定し、受講者に投げかけ、自分で思考できるように問いかけていきます。
「現場を徹底して意識し、できるまできめ細かくトレーニングする」研修で、「できる社員」を育てていきます。

圧倒的な講師力と、高い効果を生むカリキュラム
研修にコストと時間をかけるのは、将来、社員が、大きな価値を生んでくれると期待しているからです。
真に必要とされる社会人のキホンを、漏れなく、効果的に身につけるには、ビジネスにおけるマナーを熟知したプロフェッショナルでなければいけません。
弊社講師陣は、ビジネスの最先端で豊かな活躍経験と人材育成の経験を持つプロフェッショナルな講師であり、結果を生むノウハウを多く保有しています。
その専門性から、研修だけでなく、ビジネスに関わる出版や、人材教育コンサルタントとしても活躍している現役の講師です。
大きな変革期を迎える現在を、時代の流れや社会のニーズに合った研修を提供するため、講師のスキルアップや習熟度チェックを独自に取り組み、即座にカリキュラムに反映させるようにしています。
一人一人に合わせた丁寧なフォロー体制と理解度チェック
研修が始まる前に、なぜ研修を行うのか(目的)、研修でどうするか(目標)についての意識合わせを行います。
目的意識を持つことは、受講者の参画意識を高め、また、目標を設定することは、受講者の当事者としての意識と意欲、行動力の源を生み出します。
現場で実践し、そして結果を出すためには、研修の最後に理解度の振り返りが必要不可欠です。研修中、研修の最後で行う理解度チェックで、レベル1から「よかった!」レベル2「わかった!」レベル3「実践した!」レベル4「結果が出た!」の効果測定を行い、受講者の現状を「見える化」します。
また、組織の中で、PDCAサイクルを繰り返し、成長していけるように、研修時の受講者の様子を、担当講師がフィードバックいたします。

よくあるご質問
講師派遣は、全国に講師が伺います。
公開講座は、2都市(東京、大阪)で開催いたします。
1名様から参加可能です。お一人様から数名でございましたら、弊社開催の公開講座をお勧めしております。
貴社内で最低4名様以上お集まりいだけましたら、日程等ご相談させていただきながら講師を派遣することも可能です。
無料です。
講師派遣の場合は、テキストなどの教材、資料をデータで納品致しますので、御客様で印刷をお願い致します。
講師は、現場での活躍経験と豊かな人材育成経験を持つ有名実力派講師です。
受講者の学ぶ意欲を高め、しっかりと技術を身につけるためには、講師の力量が欠かせません。
弊社の講師は、研修受講後のアンケートにて、満足度98%以上の講師陣ばかりです。
その専門性から、研修だけでなく、ビジネスに関わる様々な本を出版する講師や人材教育コンサルタントとして活躍する講師ばかりです。
大きな変革期を迎える現在、時代の流れに応じた研修と人材開発のプロフェッショナルとして、日々講師のスキルアップにも取り組んでいます。
貴社に合わせたカスタマイズ研修を行います。
弊社のカスタマイズ研修は、貴社の課題解決に向け、ご要望に合わせた内容と手法でご提案致します。
受講後、確かな成果を実感いただけるよう全力で行います。
①公開講座は、開催日の1週間前にお申込みください。受講人数には限りがございます。
例年、4月第二週までは、非常に混み合いますので、お早目のお申込みをお勧めいたします。
②講師派遣は、効果的な研修を行うためには、1〜2ヶ月前までにお申込みをお願いしておりますが、研修実施まで日程に余裕がない場合にも、柔軟に対応させていただきますので、ご相談ください。
状況によっては、ご連絡から、最短10日で、研修実施が可能です。また、人気講師のご指名は、お早めのご予約をお願いいたします。
キャンセルの場合は、受講日の6営業日前までは、キャンセル料は発生しません。
5営業日前〜2営業日前までは受講料の50%、前日・当日のキャンセルにつきましては、受講料の100%を申し受けます。
受講日、受講者が変更になる場合も事前に必ずご連絡ください。
「講師派遣」の解約に関しましては、上記キャンセル料に加え、交通費、宿泊費、会場等キャンセル料(手数料含む)、制作済み教材費等の研修準備費、見積書に記載された企画準備費、その他発生するすべての実費相当額を申し受けます。
その他詳細は、下記の同意事項をご確認ください。
>同意事項はこちら*
お申し込み & お問い合わせ
下記のフォームより、詳細をご入力ください。